えいごで道場日本語版
エイゴ de ドウジョーの日本語版です。 英語と日本語の違いを楽しんでください。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2013年10月7日月曜日
秋の花
散歩の途中で見つけた可憐な花。
夏の花に似たようで、少し控えめな風情。
何という花か、秋の花図鑑には見つかりません。
葉っぱが特長あるので、何処かで見たような気もして、あれやこれやと検索しているうちに、ふと頭の中をよぎったのは「芙蓉」という名前。
やはり、そうでした。学名はハイビスカスの一種ですが、英名ではバラという名前がはいっています。
見る人それぞれのイマジネーションでネーミングがあるにでしょうか.....?
芙蓉といえば、新田次郎の「芙蓉の人」を想い出します。
芙蓉の人はしなやかで不屈な人を表しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿