ページ

2012年6月30日土曜日

夏の引用詞から
感謝する心には永遠の夏が訪れるものだ。( セリア・ サクター)
6月には稀な贅沢な夏のひと時は何物にも替え難い価値がある。
(ジェームス・ラッセル・ローウェル)
私は夏が好きです。
特に、早朝の夜明け前ですが薄明るくなった頃です。
寒くもなく暖かくもなく、外に出て犬と散歩しながら日の出を見ると心穏やかに、力が満ちてきます。
夏になると、私は早起きになるのです。


2012年6月28日木曜日

ミラー効果

仕事からの帰り道、運転中に前方に巨大な鏡が現れ驚きました。
鏡は、その後方を走る車を映しています。
さて、これは一体、何だと思いますか?
(写真は英語バージョンで!)
明日、この答えを明かしますね。(^O^☆♪




2012年6月27日水曜日

ポニョと餃子

私は今日楽しいランチタイムを過ごしました。中華レストランで中華ソバと餃子、ポニョというこの店のマスコットのさかなを眺めて。ポニョは人気アニメ映画のキャラクターにちなんでいます。
ポニョが雄か雌かは定かではありませんが、ポニョのあどけなく可愛い顔が足を運ぶお客さんを楽しませ、癒してくれます。
ポニョは人々を見ると歓迎し、ひょうきんに振る舞います。
私は、暑い日だったので、冷やし中華と餃子を頂きました。ポニョはいつものように、涼しげに泳いでいました。
私の嗜好では、この店の餃子は天下一品です。




2012年6月26日火曜日

ひとりぼっちのジョージ

ひとりぼっちのジョージこと、最後の象ウミガメのジョージが亡くなりました。(25日付け報道)
ロンサムジョージは、ガラパゴス諸島のピンタ島での最後の生き残りのゾウガメでしたが、死因は不明です。
年齢はおよそ100歳と推定されていますが、1972年に発見されて以来、ガラパゴス諸島のシンボル的な存在でした。
また、19世紀のダーウィンの進化論を証明するものとして紹介されていました。
惜しむ別れ

2012年6月24日日曜日

パソコンからテレビ

最近、私の夜の過ごし方に変化が起きました。これまでは、定期的に番組にしばられるのが嫌だったので、ほとんど部屋でテレビをみることはなかったのです。むしろ、パソコンでインターネットサーフィンや検索することのほうが多かったのです。
しかし、ここ最近は、Dlife やFox チャンネルにより毎晩飽きることなく、色々なジャンルのテレビ番組、探偵推理、人間愛、深刻な問題、コメディー等、楽しんでいます。あまりにも楽天気分なので、白痴化するかと心配です。
その上、TVをもっと楽しむアイテムを友人が貸してくれました。アップルTVをテレビに繋ぎ、iPhone を無線でテレビに投影させることや、iTunes のプログラムや映画をテレビで見ることができるのです。
新しいテクノロジーのおかげで、今まで以上にテレビを活用する機会が増えそうです。




2012年6月21日木曜日

リオ+20 国連会議開幕

【6月21日 AFP】環境保護に取り組みつつ資源を浪費しない貧困根絶を目指し、「国連持続可能な開発会議(リオ+20、Rio+20)」が20日、ブラジルのリオデジャネイロ(Rio de Janeiro)で開幕した。
世界各国が気候変動や砂漠化、種の絶滅への対策を誓った「地球サミット(Earth Summit)」から20年の節目に合わせて開催された同会議には、国連(UN)加盟191か国、各国首脳89人が参加する。


2012年6月19日火曜日

手のひらに太陽を

聞いた話によると、富山市内に住む方々ですが、最近、たぬきによって畑が荒らされ野菜が台無しにされたとか、玄関に巨大な蛇が死んでいたといいます。この話を聞いて、驚いてしまいましたが、よく考えると、人間はこの地上の主だと勘違いしていると思います。
野生の生活から文化的生活にくらすことで、自然破壊をして侵入したのは却って人間の方なのではないでしょうか?
農薬や殺虫剤など使わない自然に帰ったら、どんな野生動物や爬虫類に遭遇しても何の不思議もありません。
地上の生きとし生けるものは支えあって生きているはずです。
私たちの命はやがては宇宙の一部に含まれると思うと心が穏やかになります。そして、この歌を聴くと楽しくなります。





2012年6月17日日曜日

洒落たアンダーパンツ

今日は父の日、ギフトにとても気に入ったものがありました。
日本独特のステテコをファッショナブルにさせたシャレテコというネーミングの下着以上のパンツです。
父には、上下揃った、シャツとパンツ(シャレテコ)をプレゼントしました。
気に入ってくれるといいのですが...。

朝の喧騒

朝から小さな鳥がせわしなく鳴き叫んでいるので、上を見上げると電線に尾っぽの長い鳥が二羽並んで鳴いています。
どうやら、近くをうろつくカラスを牽制しているかのように、挑戦的で、興奮気味です。
勿論カラスの身体は小さな鳥の2倍以上もあるのです。
名前はよくわからないのですが、その鳥は尾っぽが長いので、オナガかもしれませんが、おそらく、外敵から巣を守ろうとしているのかもしれません。





2012年6月15日金曜日

原発再稼働

USA today のニュースから

「おおい町長は停止している原発の再稼働を了承した。野田首相は、早ければ今週末には再稼働するというマスコミの発表を認めなければならない。」
原発再稼働、この恐ろしい決定はなんでしょう!
あなたはどう思いますか?
私は、この火山国日本において原発プラントは、狂気だと思います。
以下のブログ参考まで....
武田氏、緊急提言

2012年6月13日水曜日

うれしい!の作り方

私はいつも何か嬉しく、楽しい話題を探しています。世の中はとてつもなく、嫌なことばかりあるのですが...。
人生を賢く、前向きに生きる人々の中には、私が素敵だなと感心することが多々あります。
今日のあっぱれは、うれしい!を身にまとった彼女の話題です。
「うれしい!」は文字通り、幸せや喜びを表す言葉です。
「うれしい!」シャツを着た彼女は、幸せになる呪文を唱え自ら幸せを招くはずです。幸せよ、こんにちは!と、彼女は幸せ者です。




2012年6月12日火曜日

梅雨

植物や稲には成育に役立つシーズン、梅雨になりました。
けれど、私たちにとっては、慢性疾患、リューマチや痛風などの原因となります。
貞ちゃんは肩や首の痛みを訴えています。そこで、主治医に連れて行き、痛み止めの注射を処置してもらい、お薬を処方していただきました。早く回復してほしいものです。
良い年齢を重ねるには、健康で痛みがないことが一番です。
痛みなき穏やかな日々を送ることを心から願っています。




2012年6月10日日曜日

足裏健康チェック

今朝、たまたま見た「健康カプセル」という番組は、足裏で健康チェックして、その対策を提案するものでした。
足裏には、土踏まずや指の付け根にかけてアーチのようなカーブがあるのは、重力の圧力からクッションの役目を果たし、膝や腰への衝撃を小さくするという役目を果たしているとのことです。
すなわち、足裏のアーチが崩れていたら、身体への負担が大きくなりトラブルにつながるのです。
ですから、足裏のアーチをチェックして、形の良い足裏で健康管理していきましょう。




2012年6月8日金曜日

楽しい会話

今朝の通勤途中のカーラジオから聞こえてきたトーク番組で、岡山県犬島のお母さん、在本桂子さんを紹介していました。彼女は過疎の島を一躍有名にした立役者です。彼女は、息子から「トイレの100W」と呼ばれているそうです。それは彼女が明るいという代名詞ですが、「トイレに100Wは不用の明るさ」という揶揄だといいます。
このインタビューを聞いて、朝から吹き出してしまいました。
インタビューアーはさらに犬島の母の事を「イヌジマザー」と紹介するダジャレにも苦笑い....。
そして、楽しい気分になり、一日中続きました。
楽しい会話は心を明るくする効果があるのですね。おかげで、今日一日を気分良く過ごせました。
Honda Smile Mission

2012年6月7日木曜日

介護付き高齢者アパート

貞ちゃんがこの度、24時間介護サポート付きアパートに入居することになりました。
とは言っても、長年住み慣れた家を離れるということは容易なことではありません。しかし、病気で寝込むようなことになる前に自立支援型老人介護施設に入ることは、彼女にとって必要かと主治医のドクターの勧めもあり、近所の施設に入居申し込みをしました。
長い順番を待った甲斐がありました。これからは、自炊、ゴミ捨て等の家事から開放される貞ちゃん、良かったね!



2012年6月6日水曜日

お先にどうぞ

「お先にどうぞ」という言葉は、人を幸せにし笑顔にします。
それは、相手に対して心からの喜びや感謝を伝えることであり、幸せな気分を感染させます。
どんな時でも、お先にどうぞ、と言える心の余裕と空間を共有させていきたいものです。



2012年6月4日月曜日

読者の皆様へ

いつもありがとうございます。
私のページにコメントできないという苦情が相次いでおりますことに、真剣に究明中です。
今のところ、コメントいただける人と送ってもこちらに届かない方がいらっしゃることから、どうやら、お使いのPC環境にあるようだということがわかり始めました。次のブログによると、検索エンジン I E8,9 とFirefox はblogger へのコメント投稿を遮断する設定になっているらしいのです。
ですから、Mac やiPhone iPad でsafari を使っている場合は投稿可能であり、Windows PC でも IE8,9 以外の皆様 6,7 あるいはIE10なら可能であるということになるのです。また、Google Chrome なら間違いなく投稿可能なのでしょうが...。
これから、テストをお願いしなければなりません。どなたか、ご協力いただけないでしょうか?
参考ブログを貼り付けてみました。
コメントできない原因

2012年6月3日日曜日

軍曹犬

(CNN) 米海兵隊は1日、首都ワシントンにある兵舎で海兵隊の公式の「マスコット犬」である「チェスティーXIII」の階級を「伍長」から「軍曹」に昇進させる式典を催した。

イングリッシュ・ブルドッグであるチェスティーは2010年5月に伍長の肩書をもらっていた。
昇進した犬

2012年6月2日土曜日

介護施設

昨日は、貞ちゃんにとって初めてのデイサービス開始日でした。これまでは、頑なに施設へ出向いてサービスを受けることを拒んでいましたが、1カ月ほど前にケアマネージャーからのお誘いもあり、92歳の誕生日にお試しをして、今後定期的に週一回のデイサービスを施設で受けることにしたのです。帰ってきてから彼女が言うのは、
「私ね、とうとう老稚園(ろうちえん)にいくようになったの」と楽しそうにしていたので、私も嬉しくなりました。

貞ちゃんの声


貞ちゃんの生声聞こえたでしょう?
本当にカワイイおばあちゃんです。(*^^*)

2012年6月1日金曜日

ジョーク

私は笑うと楽しくなるので、ジョーク(笑いネタ)が好きです。日本語でいうところの落語の駄洒落やオヤジギャグのように、英語の古典的なジョークでノックノックジョークは大好きです。
今朝、ラジオ英会話で聴いたものをいくつか紹介してみます。
(英語バージョンに記載)
日本でも言葉遊びとして韻を踏むのは、かなり知られていますが、英語でも同様にユーモアのセンスをベースとして人々の心に息づいてきたのでしょう。
日本では、有名な掛け合いとして「隣に塀ができたってね」
「へ~」
があります。ノックノックジョークのような公式はありません。
ここで私の即興を...
「猿も木から落ちるってね。」
「きっと腹を壊したんだよ。夕べ食ったTKGよくなかったかも...」
「一体何を食ったんだい?」
「(生卵には)サルモネラ菌 注意」
一方、ノックノックジョークは、遠山顕先生のおかげで昔から随分楽しませていただいています。ここでまた、新鮮な気持ちでジョーク今後考えていきたいと思います。できれば、一日一句。
今日が終わるまでアップできたら、御の字です。

今日の一句、できました!
Knock knock
Who's there?
HAHI
HAHI, Who there?
HAHIWhoHeHo~BAIBAIKIN~