ページ

2013年6月30日日曜日

ウィークエンドクイズ

解答
Q1:「おっと、忘れるところだった!」
Oh, I ( nearly ) forgot!
Q2:「過去のことは忘れました。」
I've put the past ( behind ) me.
Q3:「ぼくはいつも忘れっぽいんだ。」
I'm always ( forgetful ).
Q4:「完全に忘れてしまっていて。」
It completely ( slipped ) my mind.
Q5:「うっかりやってしまった。」
I did it ( absentmindedly ).

2013年6月29日土曜日

マイブーム

最近のマイブームは、小型ミキサー「ソロブレンダー」を使って、冷蔵庫の余った野菜や果物をミキシングしてスムージーやジュース、ソースなどを作ることです。
たまたま、クレジットカードのポイント交換商品にあったので、それを手にいれました。従来のミキサーに比べ、コンパクトでシングルカップの容量ですので、使い勝手の良さが特徴です。
例えば、セロリのピクルスを作るのですが、茎を使いますが、葉は時々スープに使う以外は捨てる羽目になります。今回、ソロブレンダーにセロリの葉をアボカド、キウィ、オレンジの中にいれてスムージーを作ってみました。私には気に入った味です。
この夏は、ブレンダーを使って色々な味を試してみたいと思います。




2013年6月28日金曜日

毒植物

北海道の姉妹が、庭の有毒植物を食べて、緊急搬送されたというニュースがありました。
姉妹が食べたのは、「イヌサフラン」といって、ユリ科の球根植物です。葉が、ミョウガとよく似ていることから、姉妹はそれを食したのですが、実が大変に有毒だということです。
イヌサフランとは、どんな植物かと検索してみると、何と私の大好きな秋に可憐な花を付ける「ウォーターリリー」だと思っていた植物でした。一昨年、花をもらって地植えしたところ、昨年の秋にピンクの可愛い花を咲かせて楽しませてくれました。その後、つい3週間前ほど、庭の除草をした時、得体のしれない草木をすっかり取り除いたのです。何と!それが、イヌサフランの葉だったとは...。
私は、食用しないので、あの可愛い花が恋しいです。(知らずに球根ごと除草したので、花が咲かないのかなと思うと悲しい...)
美しいものは、毒を持っているのですか....!?
イヌサフラン


2013年6月27日木曜日

犬と飼い主の関係

「犬と飼い主との関係は、赤ん坊と親との関係性と相似している」との調査報告記事に賛同できます。
私の家では、15年以上の間に2匹の犬を飼ってきました。初めは、保健所の保護センターから元の飼い主が飼えなくなった推定10歳の犬を養子犬として貰い受けてきました。以後6年間我が家で死ぬまで面倒をみました。その犬が亡くなる1年前に、もうろくして食事も摂らないことから、若い仲間がいれば元気になるかとおもい、仔犬を新たに飼うことにしました。1年間は、犬同士の仲良い場面もあり、競って食欲をもよおすこともありました。
しかし、1年後年配犬が亡くなりましたが、それから月日が経ち、当時の仔犬は、今や10歳の老犬になりました。
しかし、今でも、庇護を必要とする赤ん坊のような存在です。
彼らは、永遠のベイビーなのです。

2013年6月26日水曜日

カサブランカ

我が家のカサブランカが咲きました。風景が華やかに一変します。
玄関先に切り花して生けました。
甘くて魅惑的な香りが漂います。
冬の間は、葉を落とした後、すっかり姿を消してしまうのですが、春先には、また葉が現れます。
「無いけれど、存在する」地中に球根が息づいているのです。
その生命の力強さに感心させられます。




2013年6月25日火曜日

優しい嘘

今日はリトルチャロ4エビソード11「優しい嘘」からです。
チョレートチップの入ったアイスクリームをヨーコがチャロに食べさせてしまったお陰で、腹痛を起こしてしまったチャロ。
何かチャロの様子がおかしい。
撮影ができなくなったことで、ヨーコに責任感を抱かせないように、監督のトモコは、ケビンが病気だと嘘をついて撮影中止だと告げるのです。
今回は、そんなトモコの小さな優しい嘘がテーマです。
友人のことを気遣い、他の要件で撮影ができなくなったという配慮は大したものです。

2013年6月24日月曜日

紫陽花祭り

紫陽花祭りに行ってきた友人から紫陽花の写真を携帯画像から送ってもらいました。
たくさんの種類の珍しい紫陽花があります。
一つのガクがたくさんの花でできているのです。
中でも、いつも見るものとは違って、白く楕円形に咲く「カシワ葉」という品種は、愛らしく新鮮です。







紫陽花祭り

紫陽花祭りに行ってきた友人から紫陽花の写真を携帯画像から送ってもらいました。
たくさんの種類の珍しい紫陽花があります。
一つのガクがたくさんの花でできているのです。
中でも、「カシワデ」紫陽花といいうのは、白く新鮮です。




2013年6月23日日曜日

ウィークエンドクイズ

今週のクイズの答えはこちらです。

Q1:「言葉が見つかりません!」
I'm ( lost ) for words!

Q2:「どうしようもないよ。」
I can't ( help ) it.

Q3:「今日は何一つ思うようにいっていない。」
Things (haven't ) (gone) my way today.

Q4:「すべてを運に任せよう。」
Let's (leave) it all up to chance.

Q5:「今さらどうしようもない。」
It's ( too ) late (to ) do anything.




2013年6月22日土曜日

私の好きな歌

いつも知らずに口ずさむ曲が幾つかあります。
今日は、それらのうち私の選んだベスト3を紹介しようと思います。
イントロクイズにようにワンフレイズだけを書きますが、お分かりになるでしょうか?
当然、分からなくても全然問題ありませんよ。これは、極めて私的な物ですから...。
敢えて共有したいと思ったのは、いい物は、時空を超えて永遠だと思うからです。
では、タイトルとシンガーを確認します。
1. イエスタディワンスモア
カーペンターズ
Yesterday once more

2. インマイライフ
ビートルズ
In my life

3. ユアソング
エルトンジョン
Your song

2013年6月21日金曜日

心惹かれる書籍

典型的な梅雨空
雨により、しばし庭の水やりや犬の散歩から解放されます。
その時間を読書に費やせます。
今注目している書籍は、ドミニク・スーホーさんによる
「限りなく少なく、豊かに生きる」
時間、言葉、人間関係、感情の浮き沈みなど、著者が初めて明かす、
「心を縛るものを手放す」ための97の実践的メソッド。というコピーです。
著者による書籍は以前に何冊か読んでいますので、その考え方や生き方においては、最小限主義者を目指す人には、もってこいの書物です。

2013年6月20日木曜日

英語でなぞなぞ

なぞなぞの答え
1.  いつも床に座っているペットはどんなペットですか?

Carpet ペットはペットでも床に敷いてあるカーペット

2.  アルファベットの中で水をいっぱい持っている文字は?

C because of sea (海) と同じ発音

2.  あなたに近いのは、お母さんですか、それとも、お父さんですか?
Mom, mother because not so farther( 遠い) とfather(父)をかけている。

4.  5文字の単語で2文字を取り除くと6つ残る単語とは?

Sixty,  5 words - ty( 2 words) = six

5.   時計が13回鳴るのはいつですか?

Time to get a new clock.
買い替えの時期にきています。

どうでしたか?
お楽しみいただけましたでしょうか?

2013年6月19日水曜日

梅雨入り

ついに昨日、梅雨入り宣言が例年より6日遅れてなされました。
これで、日照りや水不足を心配せずに農作物が育ってくれることでしょう。
梅雨時期のジメジメした不快感も何のそのです。
雨には感謝しなければなりません。

2013年6月18日火曜日

一週間

時間が経つのは何と早いことでしょうか!
最近とみに、一週間が飛ぶように早く、何をしたんだろうと不思議に思います。
どれ程僅かしかできてないかと思うと、「一週間の歌」のようだと思えてきます。
このように、スローなライフを楽しんでいこうかと思えます。

一週間の歌

日曜日に市場へ出かけ 糸と麻を買って来た
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー
テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー

月曜日にお風呂をたいて 火曜日はお風呂に入り
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー
テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー

水曜日に友達が来て 木曜日は送っていった
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー
テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー

金曜日は糸巻きもせず 土曜日はおしゃべりばかり
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー
テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー

友達よこれが私の 一週間の仕事です
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー

2013年6月17日月曜日

梅雨の名物

雨の降った後、乾燥し切った土壌が息を吹き返したかのように湿りました。しかし、どんな空梅雨でも、紫陽花は時期が来ると花を咲かせます。色々な種類の紫陽花が色を競います。青、ピンク、レインボーカラーと賑やかに色を変えます。中でも、私のお気に入りは、「額紫陽花」です。梅雨時期には、欠かせない可愛い雨にお似合いの花です。                


        

2013年6月16日日曜日

ウィークエンドクイズ

解答例
1. お元気でしたか?
How have you been?

2. 混んでますね?
It's crowded, isn't it?

3. ヨガにはまっています。
I'm into yoga.

4. 注文してもいいですか?(主語をWe)
We'd like to order.

5. 寒いですね?
It's cold, isn't it?

2013年6月15日土曜日

恵の雨

「5月11日以来、53日間も雨のない日が続いています。」という英語表現をグレースが昨日教えてくれました。絶え間なき日照や晴れ日が続くことを 'unbroken sunshine' というのですね。
今年の梅雨は、こちらでは、今のところ空梅雨で、雨の恩恵を受けていません。そのせいで、穀物や野菜に被害が出ないといいのですが...私の庭では、マリーゴールドが枯れてしまいました。水やりが灼熱の暑さに追いつかなかったのでしょうか?
それにしても、このような例年にない、暑くて乾燥した気候では、朝夕の水やりがたいへんです。
しかし、今日の天気予報では、午後から雨が降るとのこと。久々の恵の雨に水やりをしなくても良いことを期待します。さもばければ、雨乞いをしなければなりません。

2013年6月14日金曜日

DJ ポリス

たまたまテレビのニュースショーを見ていると、DJポリスという、警視庁機動隊員のニュースに見入ってしまいました。それは、ワールドカップ予選の興奮覚めやらぬ試合直後の混雑した渋谷駅での通行人の交通整理をする彼らの姿でした。手にマイクを取り、アナウンサー顔負けの流暢でウィットのあるアナウンスを繰り広げ、事故なく安全な誘導をしたということで、警視総監賞を授与されたそうです。
彼らの活躍は、以前からネットで評判を拍していたそうです。YouTube 等で、混雑した通行整理をする際のユーモアとウィットの富んだ話術は、人々を魅了したということです。
私もそのYouTubeの映像ニュースを見て、たいへん驚きました。


2013年6月13日木曜日

ジェット ストリート

私が学生時代の頃、よくラジオ番組で「ジェットストリーム」を聞いていたのが、非常に懐かしく思われます。
それは、零時に始まり、当時のナレーションが城達也氏による心惹かれるものでした。
何とその番組が、城氏が降板した後も、何人かのパーソナリティーに受け継がれ、現存していることがわかりました。
現在は、俳優の大沢たかおによって引き継がれる長寿プログラムです。
最近では滅多にラジオの深夜番組を聞くことはありませんが、時折
、学生の頃のような気持ちで聞いてみようかなと思います。

2013年6月12日水曜日

スズメバチ

昨日の夕方、洗濯物を干すサンルームに隣接した北側の部屋の網戸に大きなハチがブンブンうなっているのを発見しました。
体調3cmほどの見たこともないような巨大なハチに遭遇し、窓を閉めて、網戸と戸の間に閉じ込めました。裏に廻り、観察しながら考えました。このまま逃がすのか、それとも...。ネットで検索すると、どうやら危険極まるスズメバチのようです。
この時期、新しい巣作りのため偵察しているとか...うっかり巣を作られてしまうのを見過ごすよりここで処理をした方がよいのかと思われました。ご近所の町内会長に尋ねたところ不在でしたが、代わりに奥方に処理を手伝ってもらいました。
ご近所で空き家が何軒かあるため、管理しきれない箇所は町内として取り組む必要もあるため、相談したわけです。
殺虫剤でスズメバチを殺処理を終えても、何故か心穏やかではありませんでした。
それは、巣が近くにあるのではないかということと、だとしたら、またスズメバチに遭遇するのではないかという不安からか...あるいは、人間の都合で、生物を殺してしまうということへの理不尽さを感じてしまうからでしょうか。

2013年6月11日火曜日

CQ って何?

IQ (知能指数)からEQ(情緒指数)へ、そして今、もっとも重要だと言われているのがCQです。
ではCQとは何を意味するのでしょう。一般的には、創造指数-Creative Quotient と言われていますが、ここにきて更に拡大解釈されています。
ここに、それらの意味をあげてみます。
⒈ 創造指数
2. 好奇心指数
3. コミュニケーション指数
4. 文化指数
5. 子供指数

なるほど...私が敢えてその意味合いを重要順位に並べるとしたら、
2-1-3-4-5 になるでしょう。

あなたの場合はどうでしょう?

参考





2013年6月10日月曜日

茜色の空

昨日の夕刻に、西の空が息を飲むような茜色に染まっているのに気づきました。それは、さも消え入る太陽が、最後の紅色を散りばめるような見事な色彩でした。
そういえば、かなり昔「茜色の坂」という小説を読んだ記憶があります。作家 船山 馨(ふなやま かおる) 氏自身の自叙伝であり、末期ガンに侵されて余命幾日と限られた主人公に託した小説です。最後の日々が茜色に染まった空に表現されたような記憶にあります。
その文体は、美しくも哀しい夕陽の印象と重なりました。
その色は、有終の美を表していました。



2013年6月9日日曜日

ウィークエンドクイズ

解答

1. This is ( no  ) ( time  )to slack off.
     さぼってる場合じゃない。
2.  I'm having a ( great  ) time!
     とっても充実してます。
3.  He's never ( on  ) (  time   ).
     彼は決して時間を守らない。
4.  I'd like to look at it ( for ) ( hours ).
     何時間でも見ていたいわ。
5.  I'll be through in a ( minute  ).
     すぐに終わるよ。

2013年6月8日土曜日

ゆりの木

ゆりの木の花が散り、緑色の花芯がまるで剣のように残っています。
緑の葉と緑の剣芯が渾然一体となり、区別がつかないほどです。
よく茂った緑の木陰は心地よい午後の休憩場所になります。




2013年6月7日金曜日

本当の怖い調査結果


イギリスのデイリーメイルの調査によると、ファストフードチェーン店で使われる氷のほとんどにトイレの水以上のバクテリアが見つかったということです。
これはあくまでイギリス国内のことなので、日本のファストフードチェーン店ではないことを願います。

個人的には、店主の顔が見えるお店で食べたいものです。


2013年6月6日木曜日

知恵に学ぶ

95歳の吉沢久子さんの素晴らしい記事に出会いました。彼女は、人生を幸福に楽しく過ごしています。
彼女は「95歳。今日をたのしく、もっと前向きに」という著書を出版しました。

私たちはより幸福で生きるためのコツを彼女から学ぶことができます。その幾つかのかいつまんだ箇所を紹介します。

「前向きに生きる秘訣を教えてください。」
・ できること、できないことを区別し、できることはなるべく行う。
・ 失っていたものを惜しんでいるより、今ある幸せを大切にすること。

・ 昨日よりも、「きっと、今日はたのしくなる!」と思って生きています。

「充実した暮らしにかかせないものは?」

・ 「人間関係の貯蓄です。友達に会うと刺激を受け、心も脳も生き生きします。時に私を守ってくれる人間関係は財産であり、元気の源です。

・ 「悪い面ではなく、いい面だけを見る」と友人と仲良くなれるし、自分の孤独や寂しさを乗り越えることができます。そして、人によりかかることなく、むしろ友人の幸せを願うことができます。




2013年6月5日水曜日

今日の名言

「昨日は過去であり、明日は未来であるとすれば、今日は贈り物である。だから、今のことをプレゼント(贈り物)というのである」
という、引用を以前にも紹介したかもしれません。
なぜだか心に響く、絶妙な韻が気に入っています。
昨日と明日は、一番身近な過去と未来です。
それに今日は、まさに今に与えられた時、恵なのです。
今を大切にしないと、過去も未来もないのですから。



2013年6月4日火曜日

人生は...

ある女性が、彼女の同窓会についての話をしました。80代の人生を経ての様々な人生を、彼女は感慨深く語っていました。
ある人は、登山が趣味で、健脚な人もいれば、車椅子で生活をせざるを得ない人もいたということです。
「人生とは・・・」一言では語れない多くのことがあります。
語る彼女は「人生いろいろ」と言いたかったようです。

「愛には、たくさんの素晴らしいことがある」と詩ったのは、記憶にのこる傑作の映画のひとつです。悲しくも、力強い女性の愛に満ちた人生を描いた映画です。

人生には、致命的に避けられないことがあるものです。
しかし、その困難を乗り越えることを人生で学んでいきます。
いわゆる、幸せは、労苦の果てに得る境地といえることかもしれません。
つまり、人生とは、試練や困難にぶつかり、色々な事に遭遇してこそ、素晴らしい実感に到達するのかもしれまません。時には、残酷でも、必ず諦めなければ奇跡が起きるのです。

2013年6月3日月曜日

ニューヨークからの友

ニューヨーク在住でファッションブランドショップを立ち上げているユキコさんに会ったのは、数年前のことです。私のクラスにいた生徒さんの妹さんということで、ご紹介を受け、教室に立ち寄ってもらい知り合うきっかけになりました。
ユキコさんは、30代独身で可愛い感じの方ですが、生き方はパワフルです。
大学卒業後、単身アメリカでファッションビジネスを学び独自のブランドショップをニューヨークで経営しているのですから。
しかし、その後、音沙汰も絶え、お姉さんもご主人の転勤で富山を離れてしまったので、姉妹とは音信不通となっていました。
ところが、何年かして、Facebookでユキコさんを見かけ、再び連絡が取れるようになってはいました。その時彼女は、富山の男性と結婚したということを明かしてくれました。しかし、彼女は仕事の都合でニューヨーク、彼は富山、結婚生活は、別居婚ということでした。
何という、驚きの結婚!
毎日インターネットのチャットでお互いに顔を見て話し、年に2、3度は互いに行き来すると言うのです。
そのうちにはと、彼女の中にあった計画が、いよいよ実行される時がきたようです。
彼女は、ようやく富山で生活をする決心を固めたようです。新しい家族を作るために...。
富山に友達がいない彼女にとっては、何より心細いので、大いに力になってあげようと思います。
まずは、色々案内したり、連れ回したり...
まだ本格的な引っ越しはまだなようですが、滞在中に美味しい和食ランチに案内したいと思っています。
彼女が、富山のことを好きになってほしいなと願っています。
そして、富山とニューヨークの架け橋ができたらいいなと念願しています。



2013年6月2日日曜日

ウィークエンドクイズ

和訳テスト - 結果
How I wish I could see you soon!
すぐにあなたに会えたらどれだけいいか!
Is there love in the air?
これって恋のはじまりかな?
I just wanted to hear your voice.
あなたの声が聞きたくなっただけです。
How can I change your mind?
どうしたらあなたの気持ちを変えられるかしら?
So it's a happy occasion, sure... but a sad one, too....
だから、もちろんハッピーなことに変わりはないんだけど……悲しい日でもあるのよね……。

以上、NHK ゴガクルより

恋の予感は空気感染?
幸せは感染するって聞いたことありますよ!




2013年6月1日土曜日

世界遺産

新聞のACジャパンによるイメージ広告にふと目が留まりました。
それは、在日歴38年にわたる音楽評論家であり、自称ブロードキャスターであるピーター・バラカン氏をして語らせている標語と長文広告文です。
「この国の思いやりは、世界遺産」と。さらに、語り口調の説明文は、

「思いやりは、
どこの国にもありますが、
日本はちょっと独特ですよね。

うまく言葉にはできないんだけれど、さりげなく、なにげなく、
相手を思いやることができるでしょう?

でも、最近はどうなんだろう。
だんだん薄れてきてるんじゃない?

この国の思いやりは、
世界に誇れるくらいのもの。

どんなに時が流れても、
失くさないでほしいですね。

ピーター・バラカン
ブロードキャスター/ 日本在住38年」

このコピーが、日本人としての誇りを彷彿とさせてくれます。
忘れまじ...。