ページ

2013年7月31日水曜日

ミニひまわり

庭のミニチュアひまわりがついに花を咲かせました。
50個以上もの種をあちこちの空き場所に埋め込みました。
やがて、太陽のカーペットができたらいいなと思います。
ところで、昨日行った市民プール横の公園は、ひまわりの群生ができていました。ちょっとした、ひまわり迷路もイメージしたのかも...。太陽に向かって、ひたすら背伸びしています。




2013年7月30日火曜日

迷い犬

富士登山の開山以来、ブログ等で呼びかけられていた、迷い犬の話題が目にとまりました。
人懐こく、人に寄って行っては、食べ物をもらいさまよって居たところ、やせ細った犬をようやく動物保護団体の手によって保護されたということです。
飼い主が早く名乗り出て欲しいものです。
迷い犬



2013年7月29日月曜日

アートフラワー

長女が結婚式に使うブーケを手作りしているのを見て、私も習ってみました。
しかし、残念ながら、あまりうまくできません。
もうちょっと、練習して上手になれるよう挑戦したいと思います。
これは、初めてのアートフラワーです。これに腕をあげていけたら、またご披露します。




2013年7月28日日曜日

ウィークエンドクイズ

解答例
日本語にするには、ちょっと困難な英語表現です。

1. Let's have a toast.
さあ、乾杯しましょう。

2. I have some reservations about this.
これについては、少し心配なことがあります。

3. But here's some food for thought.
しかし、そのへんは、少し考える余地があります。

4. He was fined but not sent to jail.
彼は罰金を課せられましたが、刑務所送りにはなりませんでした。

5. You must be chicken!
あなたは、意気地がないに違いありません。



2013年7月27日土曜日

チョコレート色のひまわり

先日、近所で見たこともないチョコレート色のひまわりを見ました。これまでに、チョコレート色のコスモスを見たことはありますが、ひまわりは初めてです。
この新種を開発した人は、さぞチョコレート好きだったのでしょうね。
私はどちらかというと、チョコレートより黄色かオレンジ色のビタミンカラーの花が好きです。
なぜなら、ビタミンカラーは太陽の色で、やる気や力を与えてくれるからです。




2013年7月26日金曜日

みゆきワールドⅢ

今回最後のみゆきワールドで紹介する3曲目の歌は、「糸」です。
人は自分の一生の意味や長さを知りません。生きてもがいて行く中で、見つけた赤い糸と人生を織りなし、人を生み育てていく営みが見えてきます。
一本のか弱い糸ではできないことが紡いでできた布であれば、人を暖め、傷を覆い、強くなることができるのです。
仕合せとは、紡いでできた人生の最高傑作の布なのですね。


歌:中島みゆき 作詞:中島みゆき 作曲:中島みゆき
なぜ めぐり逢うのかを
私たちは なにも知らない
いつ めぐり逢うのかを
私たちは いつも知らない
どこにいたの 生きてきたの
遠い空の下 ふたつの物語

縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かを
暖めうるかもしれない

なぜ 生きてゆくのかを
迷った日の跡の ささくれ
夢追いかけ走って
ころんだ日の跡の ささくれ
こんな糸が なんになるの
心許なくて ふるえてた風の中

縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かの
傷をかばうかもしれない

縦の糸はあなた 横の糸は私
逢うべき糸に 出逢えることを
人は 仕合わせと呼びます。



2013年7月25日木曜日

みゆきワールドⅡ

2曲目に紹介する、みゆき特集は、「命の別名」です。
もうひと昔も前にもなりますが、TVドラマの主題歌で印象に残った歌です。
「命」とは、老若男女、上下貴賎を問わず、誰にも等しく与えられた賜物です。与えられた魂、時間、肉体が命のまたの名前として存在します。
その限りある一生がどうあれ、どう生きたか、どのように困難に立ち向かっていったかが素敵なことです。どの命も輝いています...きっと!
命の別名
作詞:中島みゆき
作曲:中島みゆき
知らない言葉を覚えるたびに
僕らは大人に近くなる
けれど最後まで覚えられない
言葉もきっとある
何かの足しにもなれずに生きて
何にもなれずに消えて行く
僕がいることを喜ぶ人が
どこかにいてほしい
石よ樹よ水よ ささやかな者たちよ
僕と生きてくれ
くり返す哀しみを照らす 灯をかざせ
君にも僕にも すべての人にも
命に付く名前を「心」と呼ぶ
名もなき君にも 名もなき僕にも
たやすく涙を流せるならば
たやすく痛みもわかるだろう
けれども人には
笑顔のままで泣いてる時もある
石よ樹よ水よ 僕よりも
誰も傷つけぬ者たちよ
*くり返すあやまちを照らす 灯をかざせ
君にも僕にも すべての人にも
命に付く名前を「心」と呼ぶ
名もなき君にも 名もなき僕にも
*石よ樹よ水よ 僕よりも
誰も傷つけぬ者たちよ
(*くり返し)
命に付く名前を「心」と呼ぶ
名もなき君にも 名もなき僕にも

2013年7月24日水曜日

みゆきワールド

私の大好きなシンガーのひとりに「中島みゆき」があげられます。
今日はここ最近はまっている3曲を3日間にわたってご紹介します。名付けて「みゆきワールド」特集です。
彼女の力強く、そして純粋な歌の魂が、本当に胸にしみます。
感動をこえた、心強い力が私を後押ししてくれるような気持ちになります。彼女のレベルまで精神が向上したらいつか私も歌ってみたいなと思います。

命のリレー

作詞作曲:中島みゆき

この一生だけでは辿り着けないとしても
命のバトン掴(つか)んで 願いを引き継いでゆけ

ごらん 夜空を星の線路が
ガラスの笛を吹いて 通過信号を出す
虫も獣も人も魚も
透明なゴール目指す 次の宇宙へと繋(つな)ぐ

この一生だけでは辿り着けないとしても
命のバトン掴んで 願いを引き継いでゆけ
この一生だけでは辿り着けないとしても
命のバトン掴んで 願いを引き継いでゆけ



僕の命を 僕は見えない
いつのまに走り始め いつまでを走るのだろう
星も礫(こいし)も人も木の葉も
ひとつだけ運んでゆく 次のスタートへ繋ぐ

この一生だけでは辿り着けないとしても
命のバトン掴んで 願いを引き継いでゆけ
この一生だけでは辿り着けないとしても
命のバトン掴んで 願いを引き継いでゆけ
この一生だけでは辿り着けないとしても
命のバトン掴んで 願いを引き継いでゆけ




2013年7月23日火曜日

セルフネグレクト

元教師の女性が近隣への迷惑条例により逮捕されたという報道がありました。原因は、彼女がゴミ屋敷と化した自宅から溢れたゴミが近隣の悩みの種となっていました。
この現象は、現代社会にあって高齢者に見られるようになりました。一人暮らしの老人に多く見られるこの病気は、「セルフネグレクト」という深刻な社会問題です。
私たちは、これからは、現代社会の高度な技術よりも人間関係や生命の尊厳について着目していくことが必要ではないかと思います。
セルフネグレクトについて


2013年7月22日月曜日

夕陽

素晴らしい夕陽を「見晴らしの丘」から眺めました。
環水公園の西側につくられた小高い山には子供達の安全に遊べる身にパークがあります。高台から夕焼けのパノラマを観て感無量!言葉はいりません。
刻刻と変わる色が雲を照らし美しい自然のアートを織りなしていました。




2013年7月21日日曜日

ウィークエンドクイズ

解答
1. I'm going to be ( honest ) with you.
正直に言わせてもらいます。

2. I'm really feeling ( down ).
私、かなり落ち込んでいます。

3. I wish I ( were ) a bird.
私、鳥だったらなあ。

4. I can't decide ( what ) to do.
私は、どうしたらいいか決められません。

5. I'll ( give ) it a try.
私、やってみます。



2013年7月20日土曜日

からだの不思議

面白い本の書評に出くわしました。「数字で読み解くからだの不思議」とは、なんと物理的な分かり易い医学知識への入門書でしょう。
一つの例えに、
「人体は、60兆の細胞からできている。その中で、1日300億個の細胞が、入れ替わっているという。なんと、1秒に350万個の細胞が体内で作られているのだ。」
この天文学的数字が私たちのからだに息づいていると思うと、本当に生きる素晴らしさを自覚し、無限の可能性を信じたくなります。




2013年7月19日金曜日

簡単レシピ

今日は、何も特別話題がなく、少々疲れ気味です。
トピックが見つからないので、クックパッドで見つけたにんきの簡単スピードレシピを紹介します。
材料はタマネギだけで、あとは塩、コショウ、片栗粉(コーンスターチなど)そして胡麻油です。タマネギはみじん切りして、調味料と混ぜ合わせます。団子にしてラップにくるみます。電子レンジで適時調理します。
あっという間にタマネギシューマイのできあがりです。
簡単レシピはいかがですか?



2013年7月18日木曜日

君の瞳に恋してる

たまたまiTunes Store にてサマーセールの曲を視聴しながら、懐かしいヒットメロディーに出くわしました。その中で、今回購入したのは、"Can't take my eyes off you" 邦題が「君の瞳に恋してる」です。
元々は、60年代にリリースされたソングが、後にカバーされ、大ヒットしたそうです。それ以後、多くのシンガー世界各国の人々により愛されている永遠のヒットソングの定番です。
私の記憶の中にも、誰の歌だったのか、いつ聞いたのかを覚えていませんが、ただ耳慣れた曲が心を踊らせます。
この夏は、この曲をR&B風にアレンジしたカバー曲で楽しみたいと思います。
このビデオは、オリジナルではなく、ヒットにつながったモデルです。
日本語歌詞付きで、お楽しみください。
君の瞳に...

2013年7月17日水曜日

香りの効用

アロマテラピーを生活に取り入れている友人から香りのボトルをいただきました。レモングラスから抽出したアロマオイルで、夏の香りにピッタリです。
私は、ミントや酸っぱい香りが好きです。
アロマの香りには、人をやる気にさせ、活力を与える効果があります。
また、夜間には、「カモミール」がリラックス効果があり、お酒を飲むよりいいかもしれません。
眠れぬ夜には、「カモミールティー」でリラックスして安眠しましょう。




2013年7月16日火曜日

マララデー

7月13日、国連はマララの16歳の誕生日に招き、スピーチを催しました。タリバンにより左額を撃たれ、命の危険に晒されたにもかかわらず、勇敢に女性や子供の権利を訴える姿は、本当に感動的です。
彼女はどんな暴力にも屈しない、何物も彼女の発言を黙らすことはできない。そして、一人の学生、一人の教師、一冊の本、一本のペンが世界を変える。教育こそが、解決策であると熱弁しました。
国連はこの日を「マララデー」としました。
マララスピーチ

2013年7月15日月曜日

スローダウン

TED という意味は、"technology entertainment design" の略であり、各界で活躍する超一流のプレゼンテーションです。それらは、いつも感動を与えてくれます。
今日は、最近心に響いたテーマ
「スローダウン」を紹介します。
私は、急ぎすぎることなく、慌てることなく、人生の時間をゆっくり 大切な時を刻むことに気づかされます。
スローダウン



2013年7月14日日曜日

ウィークエンドクイズ

解答例
1. Everything ( counts ).
すべてのことは、ひとつひとつ意味がある。

2. Couldn't be ( better ).
最高よ!

3. ( After ) you.
お先にどうぞ。( ついていきます)


4. You have a ( point ).
一理あります。

5. This is ( on )me.
これは私のおごりです。




2013年7月13日土曜日

蝉の初鳴き

昨日の夕方に、今年初の蝉の鳴き声を聞きました。どうやら、隣の家の木に停まっているようです。
蝉は、地中生活8年間を経て、地上の1週間の生活を約束されているのです。この蝉は、8年前、2005年からこの地中で辛抱強く成長してきたのです。
「ようこそ、地上の楽園へ?!」と、歓迎してあげたい気分です。
これは、まさしく自然の驚異です。

2013年7月12日金曜日

藍染め

先日、Hさんが藍染めの藍の葉をくださいました。これまでに彼女は、お庭で育てた藍でいくつも生葉染めをして楽しんできているのです。スカーフ、シャツやハンカチ等々。
その作り方を披露して私たち全員に一枝づつとそれをいれるビニール袋を用意してくださいました。
作り方は、白い布に葉を置き、押さえ布を金槌で叩いて色素を紋葉どおりに付けます。よく洗い乾かし、インディゴブルーな染めができるのです。
私は、白いハンカチが見当たらなかったので、K子さんに頼みハンカチを用意してもらい実践してみました。あいにく、色があまり濃くでませんでした。葉を頂いて冷蔵庫に保管して、翌日だったこともあるかもしれません。
とにかく、来学期、各々の作品を見るのが楽しみです。


2013年7月11日木曜日

向日葵

今日今年初の向日葵が開花しました。
いよいよ夏本番の兆しです。
残念ながら、土地が肥沃ではないので、細長く(スリムボディ)、小さな花です。
しかし、私にとっては、ありがたく、元気をもらえます。
朝夕、欠かさず、水やりをしていきます。




2013年7月10日水曜日

違った考え

健康な時こそ、病気になった時のことを思い、暇な時は、忙しさに忙殺されることを思い、暑い時は、涼しく快適なことを考えましょう。
例えば、こんなに暑くて身体が溶けそうな時には、森林浴に行って滝のしぶきを浴びることや、南極でペンギンと遊ぶことなど...。考えるだけでも、脳がクールになりませんか?
やはり...カキ氷をたべましょうか!?


2013年7月9日火曜日

サマータイム

いよいよ夏本番を迎えました。
強い陽の光、真っ白い入道雲に熱風が吹く。
夏になりました。
緑一面の田んぼ、熱いアスファルトに裸足のサンダル履き。
遠い記憶の中に「サマータイム」というモノクロの歌が響きます。
有名なスタンダードナンバーで、多くのジャズシンガーによって歌われています。
サマータイムメモリー




2013年7月8日月曜日

朝の顔

今朝、トマトを摘みに庭にでると、カメムシとトカゲが小さいジャングルレストランで朝食にきていました。
生き物たちが、早朝のひと時を涼しげに露草を食んでいます。



2013年7月7日日曜日

2013年7月6日土曜日

役立つ裏ワザ

ジメジメとした雨模様の時季は洗濯物が乾きにくく、屋内干しになってしまいます。
すぐに着たい服をあっという間に乾かす裏ワザが載っていたので紹介します。




2013年7月5日金曜日

素晴らしいプレゼンテーション

帰国子女である女子中学生による日本の教育の「ITを導入できない」不都合な現場を訴えたプレゼンテーションがあります。
彼女は、アメリカでインターナショナルスクールで、ITを使ったありとあらゆるカリキュラムを経験しているので、日本に帰ってきてからの記憶と受験勉強型の紙と鉛筆を使う授業にショックを受けています。アメリカ型の創造力や自由な発想を伸ばす教育システムにより彼女はIT技術を学び、自分のオリジナルなプレゼンタイマーというアプリを生み出すことができたと言います。
本当に、天晴れな中学生とは思えぬプレゼンテーションです。
素晴らしいプレゼンテーション


2013年7月4日木曜日

コマーシャル フィルム

テレビを見ていて、あるコマーシャルに見入ってしまい、後で大笑いしました。
しかしながら、日本人ならではの自虐的なもの悲しい要素が感じられるのは、私だけでしょうか...?

海外のコマーシャルとの比較



2013年7月3日水曜日

雨予報

今朝は昨日と打って変わり、雨風そして、気温が低下しています。
週間天気予報によると、雨雲前線がずっと日本上空に滞在するとか...。
私にとっては、このような急激な天候や気温の変化が苦手で、一種のアレルギーを引き起こす原因になります。
今日は、中袖のジャケットを羽織り、身体の冷えに備えたいと思います。
どちら様も、冷えにご注意を!




2013年7月2日火曜日

葉月

7月に入り段々と気温が上がり、日差しも強くなってきました。
我が家の庭にも夏模様になりました。
Summer in 2013


2013年7月1日月曜日

トマト初収穫

昨日は、30度近くまで気温が上がり真夏日でした。
我が家の庭では、ミニトマトが色づき今年の初収穫をみました。
この夏の間は、毎日実を摘むことができることでしょう。
園芸下手な私でも、このトマトだけは毎年実をつけてくれるので、ありがたいことです。