ページ

ラベル 人々 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 人々 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年9月2日金曜日

日本に永住

アメリカ人で有名な日本文学の研究の第一人者である、ドナルド、キーン博士がいよいよ日本永住権を取得するため成田に到着されました。
氏は、震災のあとすぐに、残りの人生を日本で過ごすという意志を表明していました。私はその時もブログに書きましたが、ご高齢にもかかわらず、若い人以上に情熱と強い抱負を持っていることに大変な感動しました。
彼の行動の原点は、東北地方の被災した地域のや苦しんでいる人々への深い思いやりと救済の手を差し伸べるという、利他行からだと思います。
彼のような国境を超えた素晴らしいアメリカからの在住者を迎えることが非常に光栄だと思います。

ドナルドキーン氏来日

2011年3月26日土曜日

国境なき支援

被災地を救うために、多くの人々の支援の輪が広がっています。
それは、日本人に限らず、在日中の外国人の方々による救援が届けられています。
中でも、パキスタン人の有志により、カレーのご馳走が被災者の皆さんの一部に振舞われました。
そこで、テレビのリポーターが、なぜそんなに素早く救援が活動ができるのか聞くと、わからないが、ただいても立っても居られなかった。そして次に述べたのは

「人間の心には国境ないから、、、、」
と答えました。
この言葉にたいへん感動しまさかの友には脱帽です。