皆さん、おはようございます。
今朝は、頭が痛くないのでたいへんうれしいです。無痛であること、煩わされないことは、本当にそれだけで素晴らしいものです。医者に行く前に自分で気をつけることは、いかに大切かがわかります。
どうぞ、ことが大きくなる前に解決しておきましょう。これは、鉄則だと思うのです。
病気は、身体と心の不順から起きるものですから、バランスが崩れたり、不調な兆しが見えたら自分で気をつけましょう。
もし、そのサインを見逃して、病気になってしまったとしても、それからは医者に相談するべきです。
医者は治療を施してくれますが、治癒は自分でで果たすものです。治療の成果を握るのは、自分自身であります。
私はいつも自分の健康は自分で守るという鉄則をもっています。
2011年7月15日金曜日
2011年7月14日木曜日
熱中症にかからないために
この二日ほど、朝目覚めると頭痛がします。先週から早起きして早朝さんぽを始めていますが、朝のまだ冷ややかな空気、まだ薄暗いうちに支度をして散歩をしているうちに、暖かくなり、明るくなっていく実感は最高です。
どうして、朝方に頭痛があるのかを考えると、朝方の冷えでそうなったのかと思いました。それで、翌日は首にタオルを巻いて寝てみましたが、頭痛はまた起こりました。
頭痛の原因をインターネットで検索したところ、それに対する参考のサイトを見つけました。それは、
「睡眠中でも、熱中症にかかる」
という、項目です。
それによると、部屋を体温以下にエアコンで冷やして、水分補給を十分にしておくこと、枕元にも、水分をいつでも取れるように置いておくこと等書かれています。
私は、エアコンが嫌いな上、扇風機もつけず、窓だけを開けて、自然の風だけで過ごしていました。バジャマも着ないで、夏布団を横に置いて、竹敷きに寝そべるだけでした。しかし、それは猛暑が来るまではよかったのでしょう。体温以上のポットのような暖かい部屋で寝ていたのですから、いつしか、身体から水分が蒸発したのかもしれません。
従って、今日より、部屋の温度をエアコンで28度前後に冷やしてから、就寝することにします。
明日の朝、頭痛がするかどうか、また報告いたします。
どうして、朝方に頭痛があるのかを考えると、朝方の冷えでそうなったのかと思いました。それで、翌日は首にタオルを巻いて寝てみましたが、頭痛はまた起こりました。
頭痛の原因をインターネットで検索したところ、それに対する参考のサイトを見つけました。それは、
「睡眠中でも、熱中症にかかる」
という、項目です。
それによると、部屋を体温以下にエアコンで冷やして、水分補給を十分にしておくこと、枕元にも、水分をいつでも取れるように置いておくこと等書かれています。
私は、エアコンが嫌いな上、扇風機もつけず、窓だけを開けて、自然の風だけで過ごしていました。バジャマも着ないで、夏布団を横に置いて、竹敷きに寝そべるだけでした。しかし、それは猛暑が来るまではよかったのでしょう。体温以上のポットのような暖かい部屋で寝ていたのですから、いつしか、身体から水分が蒸発したのかもしれません。
従って、今日より、部屋の温度をエアコンで28度前後に冷やしてから、就寝することにします。
明日の朝、頭痛がするかどうか、また報告いたします。
2011年7月13日水曜日
太陽熱活用
夏の陽射しが、強く眩しくなっています。
冬の間の寒さを耐え、花を咲かせていた草木は、枯れて姿を消していきます。
その代わりに、夏の草花が、陽を浴びてひと夏を謳歌しています。
見事な自然の摂理です。代わる代わる次の世代にバトンタッチして、命を送っていきます。
私は、どちらかというと、夏が好きです。
それは、私が初夏に生まれたことに関係しているとか…人は生まれながらにして、生まれてくる季節を快適だと感じることが、遺伝子に刻まれているのだそうです。信じようが信じまいが、自分でご判断を。
ゴボウ茶を作り始めて1年余りたちました。一種の家庭用健康飲料です。
それを作るには、天日干しが絶対必要条件なので、夏の太陽はありがたいのです。
太陽のエネルギーがあっという間に、お茶葉を作ってくれますから。
私は、こうして、太陽熱を利用しています。夏の太陽エネルギーを自家製ハーブティーに変換させます。
冬の間の寒さを耐え、花を咲かせていた草木は、枯れて姿を消していきます。
その代わりに、夏の草花が、陽を浴びてひと夏を謳歌しています。
見事な自然の摂理です。代わる代わる次の世代にバトンタッチして、命を送っていきます。
私は、どちらかというと、夏が好きです。
それは、私が初夏に生まれたことに関係しているとか…人は生まれながらにして、生まれてくる季節を快適だと感じることが、遺伝子に刻まれているのだそうです。信じようが信じまいが、自分でご判断を。
ゴボウ茶を作り始めて1年余りたちました。一種の家庭用健康飲料です。
それを作るには、天日干しが絶対必要条件なので、夏の太陽はありがたいのです。
太陽のエネルギーがあっという間に、お茶葉を作ってくれますから。
私は、こうして、太陽熱を利用しています。夏の太陽エネルギーを自家製ハーブティーに変換させます。
2011年5月20日金曜日
夏日到来
登録:
投稿 (Atom)