ページ

2013年4月30日火曜日

雅子妃

皇太子妃雅子様が、11年ぶりに海外公式訪問をされたという報道がありました。オランダ王室新国王即位式にご夫婦そろっての正式訪問ができたことはたいへんに喜ばしいことだと思います。
彼女は、「不適応障害」という病に苦しまれ、様々な困難を受けてこられたようです。
やはり、私たち日本人にとって、皇室の存在は、気品と伝統を継承した心の拠り所です。
皇太子妃雅子様が、これからその笑顔と、才能を存分に発揮され、日本の外交や文化交流に大いに貢献されますよう、心から願っています。




2013年4月29日月曜日

夢やぶれて

スーパーで買い物をしていると、聞いたことがある歌を耳にしました。けれど、それがなんであるのか、わからないまま、しばらく考えていました。
すると、ああそれだ!と、思い当たりました。時間がかかったのは、その歌はもともと英語で歌われていたものの日本語カバーだったからです。
昨年の暮れからロードショーされた「レ・ミゼラブル」で、アカデミー賞助演賞に輝いたアン・ハサウエイが歌った「夢やぶれて」だったのです。
その時は、誰が歌っているのかはわかりませんでした。
家に帰り、ネット検索すると、華原朋美がそれを歌っていることがわかりました。
彼女は、長く辛い活動休止期間を送り、最近カムバックしたということです。人生の試練を味わい、成長した姿で、この名曲にめぐり合うチャンスに恵まれたのです。
「ともちゃん」が、この歌で歌手生命の復活を果たせることを期待します。
彼女のプロモーションビデオとその他人の「夢やぶれて」を歌を紹介したサイトを英語版にリンクさせています。

2013年4月28日日曜日

富山チューリップ

富山産出のオリジナル品種のチューリップがたくさんあるのですね。
マライアが庭で育てているひと束のチューリップを持ってきてくださいました。
その中のひとつに、「バレリーナ」という品種があるそうです。
その名の如く、バレリーナのように可憐に踊るように咲いています。
今が花盛りのチューリップ。
「どの花見てもきれいだな♫」


2013年4月27日土曜日

鉄の女

まず最初は、イギリスのマーガレット・サッチャー元首相が亡くなったニュースです。サッチャー元首相は月曜日(4月8日)朝、脳卒中のため死亡しました。87歳でした。サッチャー氏は1979年、イギリスで最初の女性首相となり、11年間にわたって国を率いました。
(NHK e-news より)

彼女の残した名言を紹介します。
If you want something said ask a man.
If you want something done ask a woman.
( もしあなたが何か言って欲しいことがあるなら、男性に頼みなさい。やって欲しいことがあるならば、女性に頼みなさい。)

流石わ、女性初の首相です。
実行力があり、現場主義なのは女性だと断言しています。

I might have prefer iron but bronze will do. It won't rust.
(鉄もいいかもしれないけれど、銅もいいわね。だって錆びないもの)

彼女のブロンズ像が完成した時の言葉です。「鉄の女」と呼ばれたサッチャーの超一流のウィットですね。

鉄の女の涙

2013年4月26日金曜日

青空や...

昨日は、快晴で久々に青空を見たような気がしました。
空を見上げると、新緑が青空にとても良く似合っています。
青空と新緑のコントラストは、決して珍しいわけでも、新しいわけでもありません。しかし、目に新鮮で、蘇るような躍動感を覚えます。
もし、私が鳥だったら、大はしゃぎで青空を飛び、新緑の木々の間を行きかうことでしょう。
やはり、新緑の季節は、私の一番お気に入りの時期です。夏と梅雨がくる前の柔らかい陽光を楽しみたいものです。

2013年4月25日木曜日

お天気地図

今年の春の気候は、寒暖の差が激しく、例年に比べて、過ごしにくい日々といえます。
中でも、東京では雨の日は少ないものの、降雨量は、例年を上回っているのです。
また、桜前線が北上するも、東北地方では、先日降雪があり、開花が遅れています。市場最高の桜開花期間が長い年ということになります。
そうして、明日の金曜日は、満月の予定です。うまくいけば、東北の一部地域では、稀な「雪、桜、月」の美しい饗宴を楽しむことができるかもしれません。
( ウェザーマップ、ブログより 概要)

お天気地図

2013年4月24日水曜日

あはがり...素晴らしい歌

あはがり...奄美の言葉で、いつも明るいという意味
たまたま、番宣をみていると、素晴らしい音色と歌声に心が釘付けになってしまいました。
奄美の歌声、知る人ぞ知る 朝崎郁恵さんの熱唱でした。その歌は、
「あはがり」という歌です。
新日本風土記のテーマソングです。
歌詞の解説を聞くうちにまた感動です!
人間って、なんてちっぽけなんだろう!
命は、借り物なんだ。だからこそ、大切に生きて、返さなければ...と心からそう思えました。
この歌は、魂を揺さぶる、日本のソウルだと思いました。

歌詞サイト
Lyrics


NHK

2013年4月23日火曜日

身につける端末機

スマートフォンの次世代の端末機は、Google メガネに代表されるようなカメラとコンピューターが一体となった装置だといいます。それは、従来の携帯ではなく、身につけながら、どんなに遠くとも、瞬時に見たままの画像や動画を相手に送ることが可能だというのです。
日本人開発者の井口氏は、このような身につける端末「テレパシー・ワン」を発表し、更なる進化を目指しています。
この先一体どんなことが発明されていくのか、私には想像もつきません。

テレパシー

2013年4月22日月曜日

手をとりあって

最近かつてよく聞いていた、懐かしい歌を耳にしました。
それは、イギリスのロックバンドQueenの曲のカバーソングです。
Queenの曲は、CMソングやドラマ、イベント等の中で使われています。
ボヘミアンラブソティー
ウィアーザチャンピオン
ウィウィルロックユー
レイディオガガ
アイワズボーントゥーラブユー
キラークウィーン 等。

今回流れてきた曲は、あまり有名ではありませんが、日本にとっては、馴染み深い一曲です。なぜならば、歌詞の一部が日本語で書かれているからです。

カバー曲を歌っているのは、宮崎アニメ「コクリコ坂」を歌っている手嶌葵です。
オリジナル曲をアップでききませんが、CMは提供元からYouTube にアップされていますので視聴できます。(英語版に)

歌詞の日本語の一部は

手をとりあって、
このまま行こう愛する人よ  
静かな宵に光を灯し
愛しき教えを抱き




2013年4月21日日曜日

特別編

日本語に訳しにくい英語(英語バージョン) の答えです。
見比べて、正答を得てください。

Q1:「いいかげんにしなさい!」
◆ (   )!

Q2:「もちろん、やってみます!」
◆ I'm (   )!

Q3:「悪く思わないでね。」
◆ (   ) personal.

Q4:「彼は断られた。」
◆ He was (   ) the door.

Q5:「似合うかしら?」
◆ How do I (   )?

Q6:「どこに勤めていますか?」
◆ Who are you (   )?

Q7:「本気ですよ。」
◆ I (   ) you not.

Q8:「仲直りしよう。」
◆ Let's kiss and (   ) (   ).

Q9:「引き続き連絡を取り合いましょう。」
◆ Let's stay in (   ).

Q10:「頑張ってやってみるよ。」
◆ I'll give it a (   ).

NHK ゴガクルより

2013年4月20日土曜日

カッコイイ花瓶

友人からカッコイイデザインの花瓶をいただきました。
ポリエステル素材で、折りたたんでコンパクトにしまえる新発想のものです。
そのユニークでシンプルさは、日頃から、ナチュラルでシンプル大好きな私に似合うと、その方は思って下さいました。
早速、庭のチューリップやスイセン、ムスカリを摘んでいけてみました。
外で、咲いていると同じように、スマートな花瓶に花たちも美しく咲かせて見えました。





2013年4月19日金曜日

最後の後悔

長年オーストラリアで終末期ケアに携わってきた看護師のBronnie Wareさんによれば、死を覚悟した患者さんのほとんどが悔恨や反省の言葉を残すそうです。

彼女は、患者さんたちが死の間際に語る言葉を聴きとり、一冊の本『The Top Five Regrets of the Dying』にまとめました。死を間近にした人たちはいったいどんな言葉を口にするのか? トップ5を見てみると──

◎ I wish I hadn’t worked so hard.
──「あんなに一所懸命働かなくてもよかった」

◎ I wish I’d had the courage to live a life true to myself, not the life others expected of me.
──「自分自身に忠実に生きればよかった」

◎ I wish I’d had the courage to express my feelings.
──「もっと素直に気持ちを表す勇気を持てばよかった」

◎ I wish I had stayed in touch with my friends.
──「友人といい関係を続けていられればよかった」

◎ I wish that I had let myself be happier.
──「自分をもっと幸せにしてあげればよかった」( Web R25 2012.4.27 より)


私の場合、よく人生の終わり方やエンディングノートなどについて考えてきた方なので、あまり新しいことではありませんが、考えさせられることが多々あります。
物事には初めがあるように終わりがあることを踏まえて、とにかく、今日一日を悔いなく生きることだと思います。何があってもおかしくない世にあって、不安に思うより、「今を生きる」中に見えてくるのだと思うのですが、いかがですか?

今日は重いテーマで、申し訳ありませんm(__)m


2013年4月18日木曜日

木住まい

Muir 氏がアオサギの雛のことを書かれていたので、早速市庁舎の展望台に行ってみました。
しかし、木の巣には余りにも遠く、高いにで、肉眼では見ることはできませんでした。(双眼鏡を持っていかなくてはならなかったのですね)
親鳥が木のてっぺんにいて見張っているのがわかりました。
それにしても、一昨日のように風が強く吹いて、嵐の様相でしたら、どんなにか木の家は揺れることでしょう。
風で巣や雛が吹き飛ばされるないかと案じられます。
巣立ちまで、無事を祈らざるを得ません。




2013年4月17日水曜日

ネガポ辞典

テレビの情報番組で、スマートフォン用アプリ「ネガポ辞典」というとてもユニークな新しい発想を知りました。
それはネガティブ(否定的、短所的)表現をポジティブ(肯定的、長所的)表現に転換する辞書です。早速、ダウンロードしてみました。

例として、幾つか紹介します。

「うざったい」
周りの流されないマイペース
好奇心旺盛、素直

「ツイていない」
先を見据えている。目先のラッキーよりも後のために運を蓄えている。
話題を集めるのが得意

「しわ」
チャームポイント、個性、おしゃれ

等々...ネガティブな発想がポジティブになりますね!
なんと、驚いたことに、この辞典を生み出したのは、当時高校生だった二人の女子高生だったのです。
現在は、二人とも大学生として別々の学校に通い、専門分野で勉強しているとか。若い彼女たちの人に希望を与えたいという発想に感心しました。

2013年4月16日火曜日

一昨日、木立の中で今年初の燕を見ました。
聞くところによると、燕は毎年南方から越冬して春に日本に戻るのに、何千キロもの旅をして渡ってくるというのです。
春から夏にかけて、巣作り、産卵子育てをするのです。冬に越冬地で過ごすまでの間、故郷日本で過ごします。
彼らの労力が報われるような環境がいつまでもあるといいなと思いますが、現実は厳しく、だんだん彼ら生息数が減少しているそうです。
私もあまり見かけなかった燕を見て、嬉しくなりました。
「お帰り!しっかり子育てしてね‼」
と暖かく見守りたいと思います。
ご存知のようの、燕をはじめ、野生生物が住めなくなる環境とは、私たちへの警告と受け取るべきでしょうから。




2013年4月15日月曜日

森のレストラン

先日、糸魚川の姫川に沿って車を走らせ、山が大きくなってきた沿線にあるレストランで遅いランチをしました。
'Suntmock' という、外観はレトロなカントリー調で、中に入ると暖かな森のレストランにいる感じでした。
私は、名物ランチ「ヘルシーランチ」スープ、サラダ、コーヒー、スウィート付き、1300円を注文しました。
友人は、柔らかいヒレ肉の「ステーキランチ」サラダ、ヨーグルト、コーヒー、スウィート付き、1400円を注文しました。
どちらも、大満足な昼食タイムを演出してくれました。
ティータイムも充実しているようです。
野菜好きな人には「ヘルシーランチ」お勧めです!
ステーキもとっても健康的なお肉でした。







2013年4月14日日曜日

今日の話題

昨日は快晴。
チューリップ、桜そして山と、絵に描いたような光景に出会いました。
桜並木と山々を背景に色鮮やかにチューリップを咲かせた自然の中の美術館のようでした。
こんな素敵な自然のアートを無料で満喫できた一日でした。







2013年4月13日土曜日

コマーシャル

心がキュンとするコマーシャルをみました。
それは、ある缶コーヒーのコマーシャルで、もと相撲力士のロボコップこと、高見盛が、現役時代を回想するシーンです。
わずか、30秒の中には、次のようなナレーションが流れます。

「この惑星の住人は、誰もが、勝利者になれるわけではない。ただ…」
「この惑星には、愛されるという勝ち方もある」

高見盛は、決して強い力士とは言い難かったのですが、その持ち前のがむしゃらで、一生懸命さには多くのファンの心を引きつけました。私もその一人で、相撲好きでなくても、目にすると思わず応援してしまいました。
一方、このコマーシャルの定番である宇宙人役のトミーリージョーンズですが、彼も俳優としていい味を出す人物です。
今回は行司役で、相撲シーンを演出しています。
この二人の何とも言えないコラボが、笑えてしまい、楽しくなります。(ジーンと感動させられます。)

Boss

2013年4月12日金曜日

ドッグカフェ

昨日は、4月11日で「ワンワンの日」でした。以前から気になっていたドッグカフェに射水市まで足を伸ばしました。
2、3年前までは富山市にもお気に入りのドッグカフェがあり、度々マリーを連れていってお茶やランチタイムをたのしんでいましたが、残念ながら閉店してしまいました。
久々のドッグカフェに勿論マリーも私も大喜びです。
そのカフェでは、週3回づつ犬カフェと猫カフェ交互に運営されているのです。

また、そこで犬愛好家の人に巡り会え、楽しいお喋りができるのも楽しいです。
昨日はシェルママとお会いでき、そのママ友たちのお誕生日パーティーがあり、賑やかでした。
シェルママのホームページには、写真がアップされていますよ。
どうぞご覧下さい。

Shell's room

Dog cafe の近くで、太閤山薬勝師池公園の桜も見事でした。

2013年4月11日木曜日

ゆく春惜しむ詩

散り始めた花を愛でて連歌をしたためました


散り際の 水面に浮かぶ 桜かな
咲くもよし 散るもみどころ 花吹雪
散る花や風に吹かれて何処へと
はかなくも生涯の花咲かしけり
ゆく春を桜に思い託しけり
我が春を 思い起こして 桜散る

2013年4月10日水曜日

リトルチャロ 4

うれしいニュースです。
リトルチャロがパート4でまた戻ってきます。
私は、パート1ニューヨーク編からミドルワールド編と見ていました。
今回は、再びニューヨークが舞台です。
たかが、アニメですが、これまでには登場人物の面白さや、そして何よりも英語表現において学習者にはたいへん魅力的な教材なのです。
ですから、楽しく英語学習ができまづ。私は、毎週火曜日6:00amを逃さず観ていこうと思います。

リトルチャロ 4

2013年4月9日火曜日

次から次へと咲き誇る花

桜が散った後にも次から次へと花が咲き誇ります。
私の庭にもチューリップ、ムスカリに続き、新しい仲間が今年初めて加わりました。
それは、「花蘇芳」ハナズオウです。
昨年、ご近所の庭先で美しいのを称えていると、その方が小さい苗をくださったのです。それを植樹して、今年花をつけてくれました。
本当にうれしい限りです!
これからも、薔薇、芝桜、なでしこが咲きはじめます。
花との出会いが楽しみです。







2013年4月8日月曜日

夜桜

嵐の前日は、小雨に見舞われたものの、肌寒いながらも満開の見事な桜でした。
ライトアップされた夜桜も幻想的で、水面に映る影に倍加して格別でした。
友人が撮影した先週の土曜日の夜桜の写真をシェアさせていただきました。
(英語バージョンをみてください)


私のフォトアルバムから


夕方、水面にピンクと緑のすだれがさしかかっていました。

2013年4月7日日曜日

人生の舞台

散る間際の桜を愛おしむ時

満開の桜や色づく山の紅葉を
この先いったい何度見ることになるだろう
ひとつひとつ人生の扉を開けては、感じるその重さ
ひとりひとり、愛する人たちのために生きていきたいよ
( 人生の扉 by 竹内まりや より引用)

今まさに満開の桜を前に、心に染み入る詞です。
人生のそれぞれのステージ


楽しい20代
素晴らしい30代
愛すべき40代
すこぶる良い50代
元気な60代
まだまだ大丈夫な70代
まだまだいける80代
そして私は90歳以上生きるかもしれない
(人生の扉)

歳を重ねるごとにデニムの色が褪せていくような重厚感が増すという考え方に共感します。

2013年4月6日土曜日

満開

桜のみどころは、今週がピークでした。
週末には、爆弾低気圧が満開の花を散らせてしまうだろうと予測されます。
「花の命は短くて...」
飽きるまで至らない短い美の饗宴。
だからこそ、毎年の桜が恋しいのでしょうね。
人生もまた、そう長くはないことを花は教えてくれているのかもしれません。
人生の短くも尊い命...桜と同様、散っていくからこそ、その時を大いに楽しむことが大切なのです。





2013年4月5日金曜日

警察犬

今日は最近のホットな話題をお届けします。2、3日前の新聞に載っていましたが、3歳のミニチュアダックスフンド♀が、その犬種として初めて、警察犬に合格したというものです。
警察犬といえば、これまではシェパードやラブラドールレトリバーなどの大型犬が主流です。
ところが、昨今では、災害救助犬として細く狭い箇所にも入っていける小型犬が役立つことが注目視されています。
これらの犬は、賢く、人間を信頼し、共に働くことに使命をおびています。
私のうちのマリーもミニチュアダックスフンドですが、若いうちに訓練を受けると警察犬になれただろうかと思いましす。
しかし、警察犬になれるのはごく稀なことです。犬の中でもエリート中のエリートですね。
警察犬



2013年4月4日木曜日

社会に出て行く君たちへ

先輩からのメッセージ
日経新聞のエディターズチョイスから、「社会に出て行く君たちへー 先輩からのメッセージ」という記事がありました。
二人の著名な企業人からの言葉が掲載されています。
ご参考まで...

社会に出て行く君たちへ

2013年4月3日水曜日

パリのさくら

今年のチューリップが我が家の庭で咲き始めました。
花々や木々の装いが一斉に華やかに鮮やかになる季節を迎えました。
ふと目にした雑誌の記事に「パリのSakura」という特集がありました。
パリにもこんなに美しい、心なごます色の桜が咲くのですね。
日本の桜と違い個性的かも..,いつか、本物を観てみたいものです。





2013年4月2日火曜日

治療

昨日に引き続き、捻挫の話題です。

昨日、接骨院を開業している友人に電話で捻挫のことを尋ねたところ、
「固定するから、すぐ来られ!」と、言われました。
くじいた足は右でしたが、歩くことが困難なだけで、アクセルは踏むことができたので、人にお願いすることなく、自力で行けました。

衝撃を受けた箇所は、靭帯が傷つき、動かすことにより、より損傷がおおきくなるよいうので、しっかり固定する処置を施され、2〜3日安静に保ち傷を治すというものです。

たかが捻挫だと、見送るよりも、ちゃんとした処置をして、再発することがないように、完璧に治しておくことが大事だなと思いました。
彼は、
「僕の仕事は、じゅんちゃんのような患者さんを傷から綺麗に治すことが本望なんだよ。」と言うのを聞き、安心しました。

彼のような人を友人に持てて、ありがたいなと感謝しました。
それというのも、今週末に予定しているお花見会にすごく期待しているからです...その時まで、しっかり回復しなくては(^ν^)

2013年4月1日月曜日

捻挫

昨日の午前中に、駐車場の段差で滑り、足を挫いてしまいました。
その時だけは、衝撃が走り痛みを伴いまそたが、その後は気にせず予定通りショッピングを楽しみました。
数時間は、あちこち歩き回り食べ歩きしました。
しかし、家に帰って、靴を脱いでしばらくしてから、足の痛みが激しくなってきました。足をつくことも、歩くことも困難になってきました。
やはり捻挫してしまったのです。
それで、冷やして包帯で巻いて寝ました。

今朝もまだ痛みが収まらないので、しばらくは安静にしていなければなりません。
この頃での最悪の日となってしまいました。

* エイプリルフールのジョークではありません(; ̄ェ ̄)